忍者ブログ

コミネ ライディングメッシュジャケット ティルソ

2012年07月02日
春夏用のジャケットです。
バイク用のジャケットは今まで1着も持っていなかったのですが、今度友人とツーリングに行く約束もしていますし、安全のためにもそれまでに買っておこうということで。


なんか最近バイク関連の話ばっかりのような気がしますが
同人のほうもちまちまとやることはやっていますので
ご安心ください。

1200702-1.jpg

こちらが今回購入した
コミネ ライディングメッシュジャケット ティルソ  です。

15%OFFで1万円弱でした。
肩、肘、背中、胸のプロテクターが入っていてこのお値段!
すげえ!


ネット通販とかを見ているとコミネからは他にもリーズナブルなジャケットが沢山出ていますが、
やはり身につけるものなので試着もして決めたいということで、店頭で見たコイツに。


1200702-2.jpg

袖口、腕、裾が絞れます。
腕の所が絞れるのって面白いな、と思ってんですがライディングジャケットでは普通なんでしょうか?
これが初めて買った物なのでわかりません。

1200702-3.jpg

裏地もメッシュ(あたりまえか)。
背中のパッドが見えていますね。




では簡単なレビューを。
ライディングジャケットを初めて買った物の意見だということを念頭に置いて参考にしていただければ幸いです。



[見た目・全体の印象]

わりとゴツいです。
メッシュ素材ですが目は細かく、2重になっているのでほとんど透けません。
触った感じもしっかりしていて頑丈そうです。



[着心地]

ちょっとゴワゴワ。
パッドも入っていますし当たり前かもしれませんが。
バイク運転中は気にならない程度です。

ちなみに私は

身長173cm
体重65kg前後
太ももが太い以外は標準体系か、もしくはそれより少しだけ太いぐらい
で、Mサイズでした。

Lサイズでも良かったかもしれませんが、
自分の場合Lだと袖が長かったのと、春夏用ですし中に沢山着込んで使用することもあまり無いだろうということでMにしました。



[バイクに乗ってみての使用感]

思っていたより涼しい!
停車しているとさすがに暑いですが、走り出したらすーっと風が通って快適です。
というか、じつはバイクに乗る前からその通気性の良さはなんとなくわかりました。
歩くだけで涼しかったので。

街乗りは信号待ちが暑くて辛いかもしれませんが
ツーリングなどで信号の少ない道を長時間走るときには必須ですね。
半袖で日焼けするのと比べるとこれを着ている方が涼しいかもしれません(たぶん)。


素晴らしいコストパフォーマンス!
私的に大満足のジャケットです。





PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字