忍者ブログ

ヘルメット新調しました

2025年10月11日



というわけで、これまで使っていたアライのツアークロス3からカブトのジオシスに買い替えました。
ツアークロス3は最近買ったような気がしていましたが、過去のツイートを遡ると買ったのはなんと9年前…!皆さんは3年か、お金に余裕がなくても5年に1回ぐらいは新調しましょう…。


かぶって走ってみた感想ですが、ツアークロス3がなかなか優秀だったせいかそこまで「スゲー!」感はありませんでした。

箇条書きでまとめると↓

重量:軽め。特に気にならない重量。
ベンチレーション:暑い!とはならなかったので悪くないと思う。
静粛性:なかなか良い
風切音:あるのはある。仕方ない。ツアークロス3と比べて大小はわからないけど音色が違うのだけはわかる。

特に良いかもと思った点↓

視界:めちゃ広い!何も視界を妨げるものが無いといっても良い。
空気抵抗:少ない!と思う!上下左右を向いたときの首が持っていかれる感があまり感じられなかった。

こんな感じです。

なんかイマイチ?っていう書き方になってしまいましたが総合的に満足しています。
何より見た目が好み&アライ・ショウエイの同タイプヘルメットより安いのが良い。
NAPSのセール期間中に買ったので表面のコーティングとピンロックシートを足して55,000円ほどでした。店頭で買ったのでフィッティングもしてもらったのでかぶり心地はバッチリ(近所にNAPSあって良かった)。
あとは2時間以上の着用で頭が痛くなってこなければ完璧ですが、これは試してみないとわからないですね。長距離ツーリングに行った後覚えていたら追記します。


ちなみに中にはスピーカー仕込んでます。

Amazonで買った謎メーカーのBluetoothスピーカーです。
複数人でツーリング行かないしそんな予定も無いので聴くだけの機能で十分。
スピーカー自体は専用のスペースに収まるのサイズですが、写真の右の方に伸びてるスイッチ部分が邪魔で若干浮きます。頬当ての下を適当にくぐらせてありますが、かぶってみて違和感は無かったのでナシ寄りのアリです。

音楽流しながらGoogleマップのナビ使うと案内音声が小さくて聞き取れないのをどうにかすればツーリングで活躍しそうですね。


PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字